7ヶ月です。1ヶ月前のBCGの傷跡が化膿?病院へ行くべき?
- drmizunosmilechild
- 2016年12月20日
- 読了時間: 2分


お名前:なおつきさん
お子様の月齢:0歳7ヶ月
タイトル:BCGの傷跡が化膿?病院へ行くべき?
いつも相談室を拝見し、参考にさせて頂いております。
また、いつもすぐに質問のお返事を頂けるので、とても心強く思っています。 6ヶ月の時にBCGを接種し、約1ヶ月半経つのですが、
ここのところ以前より針を刺した部分が赤くなっているように感じます。
またそのうちの1ヶ所がニキビのようになっていることに気付きました。
もしかして化膿しているのでしょうか?
このような場合、病院に行った方が良いのでしょうか?
また、小児科と小児皮膚科のどちらに行くべきなのでしょうか?
接種時に小児科の先生が「日光に当てなさい」と仰っていたような…
曖昧な記憶もあり、迷っています。
女の子なので傷跡はなるべく残したくなく、
私のケアがまずかったのではないかと心配しております。
お忙しい中、恐れ入りますが、お返事宜しくお願い致します。

なおつきさん、ご質問ありがとうございます
おおくのお母さまがBCGあとがうんだようになったと心配されますよ。
BCGの接種したところはしばらくして(1-2か月して)から化膿したようになります
おそらく通常の経過と考えてよいとおもいます
あとはお母さんの同じ程度にはのこりますが、さほど気になるようなことはないでしょう・・
わきの下のぐりぐりはありませんか?
しばしば左の脇のリンパ節がはれることもありますよ
ご心配でしたら予防接種をしてもらった小児科の先生に一度ご相談んされるとよいでしょう