5ヶ月です。離乳食を始めたら便秘になってしまいました。。。
- drmizunosmilechild
- 2017年2月23日
- 読了時間: 1分


お名前: なぁちゃんママ さん
お子様の月齢: 5カ月
タイトル:離乳食をはじめてから便秘気味になってしまいました
今回は、娘が便秘気味になってしまい相談しました。 もうすぐ6カ月になる娘は、1カ月前から離乳食をスタートし、おかゆや野菜、白身魚まで美味しそうに食べてくれています。 しかし、離乳食をはじめてからウンチがべたっとし粘土が高くなり、それまでは毎日出ていたのに、最近は4日ほどでないこともあります。 苦しそうな様子はないですが、出た時の量も多く、こんなに出なくて心配しています。 なお、おっぱいはよく飲んでいて、おしっこもよく出ています。

指しゃぶりのことが落ち着いてひとまずよかったですね。
うんちをためて出すのですね。排便のときはくるしそうですか?
楽にでるのであればいいのですが・・
ヨーグルトも加えてみてもいいかもしれませんね
納豆やヨーグルトはおなかのなかによい菌をつけてくれます。良い菌がつくとうんちもでやすくなることもあります
あとはよい菌をそだててくれる食物繊維ですかね
排便が苦しそうになるのであればマルツエキス(薬局でかえます)を試してもよいでしょう
たのしくたべているようでよかったです!